ブレーカのお話|岡山市で電気工事・配線工事なら池田電業へお任せ下さい。

0800-200-8000

代表番号
086-252-3601
受付時間
8:00~18:00
定休日
日曜・祝日

※その他の定休日は、カレンダーをご確認ください。

お問い合わせ

新着情報

ブログ

ブレーカのお話

2022年が始まり、早くもひと月過ぎようとしております。

コロナ禍も収まるまではまだ時間がかかりそうです。

何かと我慢を必要とすることも多いですが、少しでも早く平穏な日々が戻ってきますように。

 

今さらですが、2022年最初の投稿はブレーカを取り上げたいと思います。

「ブレーカがよく落ちる」というご相談が増えています。

ここで問題になるのは、どのブレーカが落ちるかです。

上記のように、分岐回路(安全ブレーカ)が落ちる場合は、その回路は過負荷(電気の使い過ぎ)です。

・電子レンジやポット、ホットプレートなどを同時に使用しない。

・暖房器具を差し込むコンセントを変えてみる     など、使い方を工夫してみましょう。

 

 

一方、こちらのブレーカが落ちる場合はちょっと厄介です。

どこかで漏電が発生している可能性があるということです。

分岐回路(安全ブレーカ)を全てOFFにしてから漏電ブレーカをONにし、

安全ブレーカを一つずつONにしてください。再び漏電ブレーカが落ちたら、その回路で

漏電が発生していることがわかります。

何らかの改善対策を取る必要があります。ぜひご相談ください。

 

 

また、「漏電ブレーカがよく落ちるので電力会社に調べてもらったが、漏電していないと言われた

というご相談もあります。

古くなった漏電ブレーカの経年劣化による誤作動というパターンです。

この場合は、ブレーカもしくは分電盤本体の交換が必要です。

漏電ブレーカの内部が故障し、ONにすることができなくなるという事例もあります。こうなってしまうと

取り替えるまで停電が続きますので、注意が必要です。

ブレーカや分電盤は壊れないものではないので、長年使われている場合は時々点検してみてください。